



















住民健診 名簿ファイル提出

|

|



 

前回、前々回のフィルムと比較読影することにより、精度の高い結果が得られます。

 

・検診は襟、ボタン、刺繍、金属等柄のない薄いTシャツなど(1枚)で受けてください。

 重要

・金具の付いた下着(ブラジャー)等は外してください。

・湿布、磁気絆創膏は剥がしてください。

・ネックレス、ペンダント、イヤリング等のアクセサリーは外してください。

・長い髪の毛は上方に束ねるようにお願いします。

・妊娠または妊娠していると思われる方は、医療機関での検査をおすすめします。


 

「痰」の中の細胞を検査することにより、胸部X線検査では発見困難ながんを効率よく見つけ出す検査です。

 

 「たん」の出る方

・早朝(食事前)口の中を水で軽くゆすいで清潔にし、お腹に力を入れ、深い咳(せき)を繰り返して、のどにからまる「たん」をとってください。

 あまり「たん」の出ない方

・口の中を清潔にしたあと、深く息を吸い、大きなせきばらいをしても、のどにからまるものがない時には、

熱いお湯の湯気を繰り返し吸い込むか、外に出て冷たい空気の中で深呼吸をしてみてください。「たん」が出やすくなります。

湯気を吸い込む際には、やけどをしないように注意してください。

 だめな「たん」、よい「たん」

・「たん」は気管支からの分泌物で『つばき』や『はな』とは違います。これらの中には肺の細胞がないので検査ができません。

よい「たん」はコロッとしていて、割りばしでつまめるような「たん」です。

|